収容違反インシデント2025-006 概要
名称 | 収容違反インシデント2025-006 |
内容 | SCP財団オンリー同人即売会 |
開催日時 | 2025年2月11日(火・祝) 12:00~15:00(予定) |
場所 | 東京都立産業貿易センター 浜松町館 |
募集 | 直接参加 120スペース インタラクティブ参加10スペース前後(内容によって変動) ステージ参加10枠 |
申込期間 | 2024年11月09日(土) 00:00~2024年11月30日(土)23:59 |
申込プラン・価格
申込プラン | 内容 | 通常価格 |
直接参加1スペース | 机半分、椅子1脚、入場証1枚(追加1枚まで) | 4,000円 |
直接参加2スペース | 机1本、椅子2脚、入場証2枚(追加2枚まで) | 8,000円 |
インタラクティブ参加 180x360cm(頒布無し、または無償頒布のみ) | 使用可能な敷地面積が倍の 180x360cm(4SP分相当)、入場証4枚(追加4枚まで) | |
インタラクティブ参加 180x360cm(有償頒布あり) | 16,000円 | |
追加通行証 | 直接参加・インタラクティブ参加者のみ | 1,000円 |
展示用平台・机・椅子 | 各500円 | |
ステージ参加1枠 ※入場証は別途購入 |
1枠あたり転換込み15分程度 ※各参加方法でも、併用して申請が必要 |
500円 |
※上記の金額にはシステム利用料が含まれていません。
入場証について
-
収容違反インシデント2024-005より、サークル入場証はLivePocketを利用したサークルリストバンド引き換えQRコードとなっています。利用にはスマートフォンまたは入場証の印刷が必要です。
サークル参加条件
- SCP財団作品関連の創作物を1点以上頒布、または展示すること。
※SCPをイメージした半オリジナルの創作物でも可能とします。 - サークル代表者または申込代理人が義務教育課程(中学)を修了していること。
- 成年向け頒布物/展示物がある場合は、イベント開催日当日、サークル参加者全員が満18歳以上であること。
- 法人様の参加は可能です。ご相談ください。
合体配置について
- サークル配置を隣合わせにしたい場合は、申し込み時に相手サークル名を記載してください。
両サークルからの申請が必要になります。 - 必ず両者間で合意の上お申し込みください。
※同参加形態の場合のみ合体配置申請が可能です。
搬入出について
- 原則として宅配搬入、または手持ちでの直接搬入のみ可能です。
搬出につきましても、当日会場より発送可能な予定です。 - 印刷プレス業者様の搬入につきましては、別途申請が必要となります。
- 詳しくは、当落発表後に送付いたしますサークル参加案内をご参照ください。
- またインタラクティブ参加の場合、終了後の制作物の取扱いは、上記方法での会場からの搬出または廃棄のいずれかとなります。制作物の形態、当日のご予定等に合わせ、ご相談承ります。
申込に関する注意事項・補足事項
- 申込後のキャンセルは出来ません。
- 申込スペース数が配置可能スペース数を超えた場合、抽選により参加サークルを決定いたします。申込内容に不備がある場合、優先的に落選となる場合があります。
- 天災・会場被災、事故や、政府・自治体・諸官庁、会場等の組織からの中止命令など、不可抗力による中止の場合、状況により参加費の一部または全額が返金されない場合があります。予めご了承ください。
頒布物等に関する諸注意
- 下記に該当する頒布物・展示物については、頒布・展示をお断りする場合がございます。
- 頒布禁止物品
- 刑法175条に定める「猥褻図画類」を含む物品
- 市販物品
- 中古物品(同人誌など自主制作物を含む)
- 著作権・商標権・肖像権を著しく侵害する恐れのある制作物
- 転売目的と主催が判断したもの
- その他、法律や条例に違反する物品
- 本イベントの運営上著しい問題があると主催が判断したもの
当落スケジュール
- 募集期間: 11/09(土) 0:00 ~ 11/30(土) 23:59(三週間)
※今回2次募集は行いません。 - お申込み数が募集数を超えた場合、抽選を行います。当落結果は、収デン公式サイトやX(旧Twitter)等で公開いたします。
- 当選サークル様は、当落発表後、参加案内を別途メールにて送付いたします。
- なお誠に恐れ入りますが、原則これらの郵送は承っておりません。ダウンロードや印刷が困難な場合、ご相談ください。
- 当落確定は募集終了後1週間程度を予定しております。
見本誌回収について
- 作品資料の保全のため、第二回開催より見本誌回収を実施しております。
- 過去の収容違反インシデントにて提出されていない頒布物について、見本誌として提出をお願いしております。
- グッズ系(ステッカーやキーホルダー等)に関しては、頒布数や単価などの影響を考え、当日の実物確認は行いますが、見本回収に関しては任意となっております。
ライセンスについて
- 本イベントでは、全ての頒布物・展示物について、「クリエイティブ・コモンズ 表示-継承 4.0 ライセンス(以下 CC BY-SA 4.0)」の適用を推奨しております。
- これは、ライセンスの公正な利用に加え、「SCP財団」並びに「SCP Foundation」の創作活動をより活発にするための支援となります。
- 最低限必要な条件は、下記の2点です。
- 頒布物・展示物の元記事のクレジット表示(奥付等に記載ください。)
- 頒布物・展示物への CC BY-SA 4.0 ライセンス適用
- なお、SCP-173について、加藤泉氏の作品である”無題 2004″およびその写真に依拠した創作物の頒布・展示等を禁止いたします。
- 詳細につきましては、下記をご参照ください。
- 本イベントのライセンスガイド: https://scp-event.tokyo/licensing-guide
- クリエイティブ・コモンズ・ジャパン: https://creativecommons.jp
- SCP財団 ライセンスガイド: http://ja.scp-wiki.net/licensing-guide
- 本イベントでのライセンスに関しまして、ご不明な点などがございましたら、運営委員会までお問い合わせください。
諸注意:
- ライセンスに著しい問題があると主催が判断した頒布物・展示物については、本イベントでの公開を停止いただく場合がございます。予めご了承ください。
- 著作権法上、運営委員会は第三者の立場となり、「SCP財団」並びに「SCP Foundation」に関する著作権等の権利は有しておりません。権利者は基本的に各作品作者となります。そのため対応可能な範囲は、表記方法のアドバイス等に留まります。
個人情報の取扱について
- 運営委員会は、収集した個人情報について、本イベント「収容違反 インシデント」の運営にのみ利用します。
- 第三者へ本人の同意なしに公開する事はありません。
- 詳細は下記をご参照ください。
https://scp-event.tokyo/privacy-policy/
問い合わせ先
- 「収容違反 インシデント」運営委員会
- または、公式Twitterアカウント(@event_scp)でもご質問等承ります。
ご不明点などあれば、お気軽にお声がけください。 - 「収容違反 インシデント」運営委員会は、SCP財団日本支部運営スタッフとは別団体として新規に構成されています。本イベントに関するご意見・ご質問は、「収容違反 インシデント」運営委員会までお願いいたします。